
ひまわり日記スタッフによるブログです
2012-1-8-12:03
新たな年も幸多かれと願う祝膳
向日葵パーティサービスです。
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
大晦日に新橋の料亭の女将さんから、ありがたいことに3段重のおせちが届きました
母とスタッフ2名と4人で、わくわくを我慢できなくて、紅白歌合戦の最中に開けてしましました。
きゃ~きれい!美味しそう!!と、豪華さと美しさにうっとり大感激。
数の子。田作り、黒豆、合鴨、紅白なます、栗きんとん、床節旨煮、日の出海老、鰊昆布巻き等々
みんな、大好き、美味しーい! なんと36種類
お店では、出来立てを召し上がっていただくお料理が前提ですが、おせちは、何日かたっても美味しく
いただけるお料理でなければならないことに、料理好きの母も改めて感心しきりでした。
私は、年末何日も前から準備にあけくれただろう、、、心のこもった一品一品に板長の顔が浮かびました。
板前さんの器量なんですね!
日本の伝統を未来につないでいく、大切なものつくりが身近にあることに
感謝をしながら、「日本人でよかったあ」 と 「今年もがんばる!」と
思えるエネルギーをもらった正月でした。
女将さんありがとうございました。
そこで、女将さんからの一句
新たな年も幸多かれと、願う祝膳